高島屋の株主優待と友の会併用(利回り約25%)で元本回収

takashimaya投資

株式投資で年20%を超える成績を上げることはとても難しい。もし年利20%を超える成績を毎年重ねることができれば、ウォーレン・バフェット並の資産家になれる。バフェット自身の生涯投資利回りが20%をわずかに上回る成績だからだ。
しかし、今回ご紹介する高島屋への株式投資はとても魅力的な投資に思える。

恩株の意味:究極の勝ち逃げ投資法
恩株の意味とは?恩株とは、次の投資法で得た株のことである。まず株などに投資をする際に複数株を買っておく。その株がある程度株価が上がったところ(含み益の状態)で投資元金分だけ売却する。売却しない残りの株はそのまま継続保有する。この方法で投資を...
  • 高島屋は株主優待と友の会優待が併用できる唯一の百貨店
  • 株主優待と友の会優待を併用すると年利25%
  • 投資資金を株主優待と友の会の併用による割引額で回収
  • 投資元金を回収後は、恩株(元手のかかっていない株)として保有し、優待を受け取り続ける

高島屋の株主優待は買い物10%の値引き

高島屋の株主優待は、500株までの保有で年間30万円分の買い物に使うことができる。高島屋の株価が1240円(2020/1/9時点)なので、100株を購入する場合、必要な投資資金は、12万4千円だ。


他の百官店の優待に比べて、高島屋の優待が優れているのは、500株以上の株を保有している場合、利用限度額がなく無制限に買い物額に対して10%割引される点だ。現時点で500株を購入するとなると、およそ62万円の投資資金になる。

保有株数利用限度額
100株~500株未満30万円
500株以上限度額なし

高島屋の友の会利回りは、積立総額に対して年利換算で15%超

高島屋に限らず、大手の百貨店はそれぞれ「友の会」と称して、毎月一定額を積み立てると、6か月後または12か月後にボーナス分を上乗せするサービスをおこなっている。三越伊勢丹の「MI友の会」は6か月コースと12か月コースを用意している。高島屋の友の会「ローズサークル」は、12か月積み立てを用意している。

友の会の利回りは、12か月積み立ての高島屋方式の場合、年利にすると15%を超える。実際の積立額で利回りをみると、約8.3%である。しかし、積み立ては毎月行うため、積立額をベースに換算すると年利15%超になるのだ。(たとえば、最初の月は1か月分の積み立て分しか必要がないため)。

S&P500 インデックス投資のお勧めは国内投資信託
S&P500 index投資:3種類の方法、国内投信、ETF、海外ETF ウォーレン・バフェットが一般投資家に推奨するS&P500 インデックスファンド。 S&P500インデックスファンドへの投資は日本でも有効か検証 の記事で、その有効性が...

高島屋友の会(ローズサークル)は、満期後の利用期限がない

高島屋友の会HPより https://www.rosecircle.net/ 2020/1/9引用

高島屋友の会は、セール品、食料品にも使える

高島屋友の会が他の百貨店の友の会より優れている点として、セール品、食料品にも使えることがあげられる。多くの百貨店の友の会は、セール品や食料品には使えない。
また、ブランド品を友の会の対象から外している百官店が多い中、高島屋はブランド品にも対応している。(注:一部除外しているブランドもある。)

高島屋友の会は、オンラインショップにも対応

高島屋の株主優待は、友の会と併用すれば合計約25%の値引き

tky-biz.comが調査した百貨店のうち、株主優待による割引と友の会による割引の併用を認めているのは、高島屋だけである。高島屋のHPには、Q&A形式で次のように書かれている。

Q「株主様ご優待カード」と「友の会お買い物カード」は併用できますか?

A「友の会お買い物カード」(いよてつ高島屋を除く)でお支払いいただけます

高島屋HP よくあるご質問  https://www.takashimaya.co.jp/corp/shareholder/qa/  2020/1/9引用

高島屋の株主優待と友の会を併用して、割引額で元本を回収する

高島屋の株主になり、友の会(ローズサークル)に入会すれば、高島屋での買い物ごとに約25%の割引を受けることができる。高島屋の場合、食料品、セール品にも株主優待と友の会が使えるので、わざわざ高い買い物をする必要はなく、通常の買い物を高島屋ですることで、お得な買い物ができることになる。

高島屋株の配当金、利回り1.94%も受け取れる

高島屋の2020/1/9時点の配当金利回りは1.94%ある。株主優待、そして友の会の割引に加えて、投資額にたいして1.94%を配当と受け取れる

追記 2020/7/8時点で配当利回りは2.9%に!!!

元本回収後の高島屋株は恩株としてずっと保有

高島屋の保有株数を500株にすれば、割引される利用限度額がなくなる。そして友の会の積立金額も上乗せすれば、割引額が大きくなり、投資元本に対する割引額の割合が大きくなる。そうすることで、通常の株式投資よりも早い時期に、株価の上昇を当てにしなくても投資元本を回収できる可能性が高くなる。

また、株価下落に対しても、株主優待の割引10%があることを考えると、通常よりも余裕をもって株式を保有し続けることができるかもしれない。

高島屋の株主優待は、他のデパートより使い勝手がよい

高島屋の株主優待は、セール品、生鮮食料品にも使える

Qセール品、生鮮食料品も優待割引の対象になりますか?

A セール品、生鮮食料品も優待割引(10%)の対象になります 。なお、一部に対象がとなるショップ、ブランド、催事、品目がございますのでご了承ください。

高島屋HP よくあるご質問 https://www.takashimaya.co.jp/corp/shareholder/qa/  2020/1/9引用

高島屋の株主優待は、家族も使える

Q「株主様ご優待カード」を家族に貸しても使うことができますか?

「株主様ご優待カードは株主ご本人様と国内居住のご家族の方がご利用いただけます。国内居住のご家族の方であればご利用いただけます。

島屋HP よくあるご質問 https://www.takashimaya.co.jp/corp/shareholder/qa/  2020/1/9引用

高島屋の株価の推移

高島屋株価チャート https://kabutan.jp/ 2020/1/9

追記 2020/7/8時点で、高島屋株価は10年来底値圏で推移。半年前の3割引きの投資価格で株が手に入る!

2020.07.14追記 私も底値圏で500株購入! と底値で買ったと思ったが、まだまだ下がるつもりらしい!

高島屋は、不動産事業でも儲けている

高島屋は百貨店運営が事業の中核だが、不動産業にも進出している。不動産業の売上比率は高島屋全体の35%を占めるまでになり、百貨店事業を上回っている。

*下記表中の売上高、営業利益、経常利益、純利益の単位は100万円

【業績】売上高営業利益経常利益純利益1株益(円)1株配(円)
連15. 2*912,52332,02235,90422,581132.620
連16. 2*929,58832,97237,78523,829135.824
連17. 2*923,60134,00037,21520,870119.424
連18. 2*949,57235,31838,60623,658135.424
連19. 2*912,84826,66131,23416,44394.124

業績悪化時の株主優待制度の変更には注意が必要

高島屋に限ったことではないが、株主優待制度は変更されることがよくある。特に会社の業績が悪化した場合は注意が必要だ。
実際に、大丸・松坂屋百貨店は、株主優待と友の会の併用を認めていたが、2019年に併用できなくなってしまった。
株式については、株価下落などの急変もありうるので、投資は自己判断でおこなうこと。当ブログは一切責任を負わない。

まとめ

  • 高島屋株を購入し、高島屋の株主優待を受け取る
  • 高島屋は株主優待と友の会優待が併用できる唯一の百貨店である
  • 株主優待と友の会優待を併用すると年利換算利回りが25%になる
  • さらに、株主配当金が2.9%受け取れる。(2020/7/14現在 500株保有の場合、年12,000円)
  • 投資資金を株主優待と友の会の併用による割引額で回収する考え方もある
  • 投資元金を回収後は、恩株(元手のかかっていない株)として保有し、優待を受け取り続ける
タイトルとURLをコピーしました